禁断の科学裁判
 
−−−ナウシカの腐海の森は防げるだろうか−−−

新着情報

3.29.2011 裁判田→裁判の動き
4月9日に上越市で予定していた市民法廷は、このたびの大震災・原発事故のため延期となりました。
12.10.2010 裁判田→裁判の動き
11月24日言渡された高裁判決に対する住民の方針が次のとおり決定。
上告、ボイコット。最終審(人民の人民による人民のための法廷)に跳躍上告
12.3.2010 裁判田→裁判の動き
11月24日言渡された高裁判決の感想の続き(代理人神山美智子)です。
12.1.2010 裁判田→裁判の動き
11月24日言渡された高裁判決の感想の続き(一般市民と研究者生井兵治氏)です。
11.28.2010
裁判田→裁判の動き
11月24日言渡された高裁判決の結果と感想(控訴人天明伸浩と代理人柳原敏夫)。
11.14.2010 裁判田→裁判資料
4、2006年(平成18年)度野外実験の中止を求めた本案訴訟事件−−当事者の証拠−−の原告側を追加。
二審で控訴理由書と共に提出した証拠・甲107〜139の詳細は=>こちら
11.14.2010 裁判田→裁判資料
2、裁判の経過年表の(2)、本案訴訟手続の一審手続(2004.12.19〜2009.10.1)の部分を完成、追加。
訴状と共に提出した証拠・甲1〜56の詳細は=>こちら
11.13.2010 裁判田→裁判の動き
控訴審判決は11月24日(水)13時15分(8階 817号法廷。東京高裁民事第20部)。
判決後の報告集会は14時30分から、東京弁護士会5階502DE号。当日の詳細は=>こちら
11.1.2010 裁判田→裁判の動き
原告(控訴人)、最終準備書面提出(第1部要約第2部本論別紙1〜3)その詳細は=>こちら
2.21.2010 裁判田→研究者の声
耐性菌研究の世界的権威の順天堂大学平松啓一教授の、被告野外実験によりディフェンシン耐性菌が出現した可能性が高く、これを憂慮するという意見書
2009年10月1日の新潟地裁高田支部の判決に対する研究者の人たちの感想。
2.21.2010 裁判田→メッセージ
2009年10月1日の新潟地裁高田支部の判決に対するちばてつやさん、加藤登紀子さんの感想。
同判決に対する、地元新潟の生産者・消費者の人たちの感想。
1.25.2010 裁判田→裁判の動き
控訴審第1回裁判(東京高裁民事第20部)。
この日まで提出された研究者や控訴人らの意見書・陳述書等の証拠(甲107〜142)の一覧は=>こちら
12.3.2009 裁判田→裁判の動き
原告(控訴人)、2009年10月14日控訴の控訴理由書を提出。証拠説明書(16)記載の証拠を提出。
10.1.2009 裁判田→裁判の動き
2005年12月に提訴した差止訴訟の一審判決の言渡し(原告敗訴)。
6.14.2007 その田→ニュース
成長や内臓に影響か 遺伝子組み換えトウモロコシ【中日新聞、2007年6月14日】
5.24.2007 その田→ニュース
GM・非GM品無分別で米国コーングルテン輸出が激減、エタノール産業の将来に警鐘【農業情報研究所、2007年5月23日】
5.24.2007 その田→ニュース
米農務省 薬剤用人間蛋白質を生産するGM米の商業栽培を承認【農業情報研究所、2007年5月17日】
5.7.2007 その田→ニュース
米連邦地裁 除草剤耐性GMアルファルファ商業栽培を禁止【農業情報研究所、2007年5月7日】
5.24.2007 その田→ニュース
豆腐など19検体から遺伝子組み換え食品=都が調査、「法律上問題なし【WEBにっぽん消費者新聞、2007年5月24日】
3.13.2007 その田→ニュース
食品として認可済みの遺伝子組み換えトウモロコシに毒性が発覚--グリーンピースは早急な撤収を要求【グリーンピース、2007年3月13日】
3.3.2007 その田→ニュース
ヒト遺伝子含有のコメ栽培を仮承認 米農務省 消費者団体は反発【東京新聞、2007年3月3日】
2.20.2007 その田→ニュース
北海道のイネ試験 花粉飛散距離237mで交雑、国指針の8倍 GM条例に影響も【北海道新聞、2007年2月20日】
2.8.2007 その田→ニュース
京都府GM交雑防止指針を公表 国の2倍の隔離距離
2.5.2007 その田→ニュース
中国遺伝子組換え米使用のビーフン、森井が流通把握せず【日本消費経済新聞、2007年2月3日】
2.5.2007 その田→ニュース
「遺伝子組み換え作物への世界の状況」発表 −高まる世界的反発 【アムステルダム】【グリーンピース、2007年2月2日】
1.22.2007 その田→ニュース
遺伝子組み換え作物、全世界で栽培面積1億ha突破【読売新聞、2007年1月22日】
1.19.2007 その田→ニュース
成長ホルモン投与 牛の乳製品 スターバックス、米で使用停止【産経新聞、2007年1月19日】
1.15.2007 その田→ニュース
遺伝子組み換え:ニワトリ使い がん治療薬大量生産に光?【毎日新聞、2007年1月15日】
11.9.2006 その田→ニュース
メキシコ、遺伝子組み換えとうもろこしに“ノー” 【JANJAN、2006年11月9日】
11.4.2006 裁判田→裁判の動き
第4回(2006年4月14日)〜第8回(2006年10月26日)裁判の報告
9.10.2006 その田→ニュース
中国産、違法遺伝子組み換えコメ、欧州で見つかる -健康被害の恐れあり 至急回収と輸入禁止を!【グリーンピース・ジャパン】
9.10.2006 その田→ニュース
遺伝子組み換え作物 今治市、許可制提案へ【朝日新聞 2006年9月7日】
9.10.2006 その田→ニュース
「スギ花粉症緩和米」来年1月から試験栽培【讀賣新聞 2006年9月6日】
9.10.2006 その田→ニュース
日本製紙、スギ花粉症緩和米の栽培実験に着手へ【農林水産省】
7.12.2006 その田→ニュース
GM作物、相次ぎ条例/二重の基準に【日本農業新聞 2006年7月12日】
7.7.2006 その田→ニュース
<大阪>遺伝子組換え大豆 安全性に疑問の研究結果
7.7.2006 その田→ニュース
新潟の地元紙への意見広告(Excelファイル)
7.6.2006 その田→ニュース
組み換え大豆 半分以上で混入【NHK 2006年7月6日】
7.6.2006 その田→ニュース
遺伝子組み換え菜種の自生確認 グリーンコープ
7.6.2006 その田→ニュース
つくば市が遺伝子組み換え作物栽培 対応方針を策定
こちらこちら
6.27.2006 その田→ニュース
遺伝子組み換え稲:栽培の実験、上越で計画説明会 中止求める声も/新潟
6.22.2006 その田→ニュース
自生GMナタネに交雑確認 除草剤2種に耐性
毎日記事に生井兵治さんのコメント
6.22.2006 その田→ニュース
「DAYS  JAPAN」7月号で裁判紹介
GMイネ特集“今、コメが危ない” 文 安田節子、加藤登紀子
6.14.2006 その田→ニュース
北陸研究センター、6月22日に屋外栽培実験説明会を開催
6.1.2006 その田→ニュース
7/7(金)新潟日報朝刊一面広告の呼びかけ
5.18.2006 その田→ニュース
東京都、遺伝子組み換え作物栽培対応指針を5月18日より施行
「都内での遺伝子組換え作物の栽培について」
「都内での遺伝子組換え作物の栽培に係る対応指針」
「都内での遺伝子組換え作物の栽培に係る対応指針の運用について」
「都内での遺伝子組換え作物の栽培に係る対応指針(案)に対するご意見」
【東京都、2006年5月18日】
5.3.2006 その田→ニュース
新潟のGMイネ実験中止を求める署名のお願い【新潟県の米と自然を守る連絡会 2006年5月3日】
3.31.2006 その田→ニュース
スギ花粉症緩和GM米は、喘息を増加させる【ISIS(Institute of Science in Society)、2006年3月31日】(日本語原文
4.13.2006 その田→ニュース
新潟県が遺伝子組換え作物の栽培等による交雑防止に関する条例を3月30日公布【2006年4月13日】
4.12.2006 その田→ニュース
花粉症緩和GMイネ、4月17日に公開田植え
【農業生物資源研究所 2006年4月12日】
4.3.2006 裁判田→関連情報
まだイネを食べても安心か、それとももう最後の晩餐会は間近か?――近年の大規模食品事故の教訓から遺伝子組換え実験の安全性を問い直す
3.30.2006 その田→ニュース
組換えイネ実験についてー北陸研究センターニュース「巻頭言」と矢頭氏「研究情報」【北陸研究センターニュース No.15, 2006年3月30日】
農業生物資源研究所ー「糖尿病予防及び改善」のコメ開発と「遺伝子組換え体細胞クローンブタの作製法」の開発【2006年3月30日】
3.25.2006 その田→ニュース
千葉県が食品安全の条例を制定ー遺伝子組み換え作物栽培に規定【2006年3月25日】
3.24.2006 その田→ニュース
ターミネーター種子の解禁にストップかかるー生物多様性条約第8回締約国会議(ブラジル・クルチバ)【GENET、2006年3月24日】
3.9.2006 その田→ニュース
遺伝子組換え安全性試験の実施状況(遺伝子組換え研究推進室まとめ)【農業生物資源研究所 2006年3月9日】
3.9.2006 その田→ニュース
花粉症緩和米の隔離ほ場試験【農業生物資源研究所 2006年3月9日】
3.8.2006 裁判田→関連情報
『遺伝子組み換えイネ裁判と生命特許』勉強会のお知らせ
3.7.2006
裁判田→裁判の動き
 次回裁判のお知らせ
 学習会−−GMイネが耐性緑膿菌を生み出したらヒトに何が起こるか?―
 裁判(第2回期日)の結果

3.1.2006 その田→ニュース
GMO(遺伝子組み換え作物)関する欧州の規則とWTO【EU駐日代表部、2006年2月7日】
平成18年 農業生物資源研究所で行う遺伝子組換えイネ等の第1種使用に関する説明会(3月18日)のお知らせ
遺伝子組み換え食品いらない!キャンペーン 集会案内「4月8日は国際反GMOデー こんなものいらない遺伝子組み換えイネ」
2.28.2006 その田→ニュース
新潟県:新年度、青いユリ開発へ 生産全国一復活かけ 生き残りを図る【毎日新聞 2006年2月28日】
2.27.2006 その田→リンク集
遺伝子組換え食品ホームページ 厚生労働省医薬食品局食品安全部北海道遺伝子組換え作物の栽培等による交雑等の防止に関する条例新潟県農林水産部遺伝子組換え作物栽培基準検討委員会環境省バイオセーフティクリアリングハウス(カルタヘナ法関係)モンサント社(日本法人。本社)
2.26.2006 その田→ニュース
今治市、遺伝子組み換え作物栽培規制を条例化へ 試験栽培も許可制
【毎日新聞 2006年2月26日】
2.24.2006 その田→ニュース
GM作物栽培、今春の計画なし 道が調査
【北海道新聞 2006年2月24日】
2.23.2006 その田→ニュース
ウラン試験風評被害:十和田の女性、認定委に調査申し立て【毎日新聞 2006年2月23日】
2.21.2006 その田→ニュース
核燃料再処理工場、「風評被害」でコメの買取拒否 【共同通信社 2006年2月21日、東奥日報 2006年1月31日】
2.21.2006 その田→ニュース
組み換え作物  条例審議は念を入れて【新潟日報 2006年2月21日】 2.21.2004
※閲覧するには、「社説 日付検索」をクリックし、2月21日を表示して、「表示」をクリックして下さい。
2.19.2006
科学田→生物災害→生物災害の予備知識(バイオテクノロジー)
  「バイテク・センチュリー」ノート 柳原敏夫(法律家) 6.6.2004


トップへ